こんにちは。ハトです。
この度新しく、ハシュケ別注のお弁当箱ができました!

見た目はとてもシンプルなお弁当箱ですが、これひとつで
普通のお弁当はもちろん、サンドイッチやおにぎりも
きれいに詰められるように考えて作っています。


さて今回は、お弁当箱を別注で作ろうと思った経緯と、
お弁当箱の使い方についてご紹介します。


私は毎朝こども達のお弁当を作っているのですが、
時々詰めるのに時間がかかるときがあって、
「もっと詰めやすいお弁当箱があれば」と思うことがあります。


たとえば、サンドイッチ弁当やおにぎり弁当のとき。
──1人分のサンドイッチ(食パン2枚分)だけをぴったり入れることができたら
隙間を埋めるためのおかずを作らなくていいのに。
──おにぎりは、蓋で押しつぶされない程度の深さがもう少しあればいいのに。

など思い、時間を見つけてはいろいろなお弁当箱を探してみたのですが、
コレ!というのがなかなか見つからず…。
それで、「これだけ探してもないのなら、いっそのこと作ってもらおう」と思い、
宮崎杉のお弁当箱を作られている職人さんにお願いして作ってもらうことにしました。

基本は、シンプルにサンドイッチだけ、おにぎりだけ、で完結できるお弁当箱であること。
あとはあれこれ悩まず、簡単に詰められるお弁当箱をイメージしました。


そして、できあがったのがこちらのお弁当箱です。

サンドイッチ弁当


食パン2枚分(写真は8枚切り)で作った耳付きサンドイッチが入ります。
おにぎりは、俵型がぴったり3つ入ります。深さがあるので、天むすもOKです。

おにぎり弁当
おにぎりをつぶさず入れられます。



サンドイッチやおにぎり限定だけでなく、もちろん普通の一段弁当箱としても使えます。
〇〇用として用意せずとも、このお弁当箱ひとつで幅広く使えるのがいいところです♪



サンドイッチ弁当を詰めるときのコツですが、
基本的な食パンは縦の長さが横より1cmほど長いので、
4分の1にカットして立てた時に、背が低くなる方の向きで入れてもらうとぴったり入ります。
蓋が閉まらないなと思ったら向きを変えて入れてみてください。

実は、もう少し余裕のある高さで試作したのですが、
今度はおにぎりや普通のお弁当箱として使った場合に
バランスが悪くなってしまうのでこの高さにしています。
なのでちょっと高さが出て蓋が閉まらない場合は、
底に当たる部分の耳を少しだけ落として調整してもらえたらと思います。



サンドイッチやおにぎりに、もう少し何か足したいというときは、
スープやみそ汁をプラスしてもいいですね。
野菜をたっぷり入れれば、栄養バランスもばっちり。おなかも満足です。

(左)木目調の蓋でお弁当箱との相性も良い、NO MARK フードコンテナ



ちなみに、高校生の娘にこのお弁当にサンドイッチを入れて持たせたとき、
お友達からは「かわいい!」と言われたそうです。
木箱に入っているサンドイッチって、あまりないからかな?
高校生にはちょっと渋いかなと思いましたが、意外な反応でした(笑)。

新生活のお弁当に、ぜひご利用ください。



(文・ハト)

宮崎杉一段弁当箱[ハシュケ別注]





入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA


お買いもの