- Top >
- STAFF NOTE
- >
- 暑い時のひんやりアイテム
暑い時のひんやりアイテム

寝室のクーラーが、あまり効かなくなりました。
冷風が出てるのか確かめるため、
クーラーに近づいてみると、
一応ちょっとは出てるみたいです。
ふと、吹き出し口横を見たら
「設計上の標準使用期間は10年です」
と注意書きがあるのを発見。
そういえば、もう13年ほど使っているかも。
今年、クーラーのお掃除を
頼もうと思っていたけど、
修理を依頼するか、
新しくクーラーを買った方がいいのか
迷っています。
というわけで、暑くて寝られないので、
麦の温冷ピローで凌ぐことにしました。

「温冷」というその名の通り、
冷やして氷枕のようにも使えるのです。
でも、凍ったような冷たさではなく、
優しいひんやり感がじんわりじっくり
伝わるので、とても気持ちが良いです。
時間が経っても、結露で濡れることはなく
ひんやり感が結構持続します。
肩こりがひどいので、いつもは
温めて使うことがほとんどですが、
こんな暑い日には冷やすに限ります。
しばらく寝る前はこれで暑さを凌ぎながら、
クーラーをメンテナンスするか、買い替えるか
考えたいと思います。
■この記事を書いた人
ハト(ハシュケ店長
仕入れから撮影、ショップづくり全般に携わる。自分をもてなしてくれる居心地の良い場所が、自分の家であることが理想。猫とビールと岩盤浴好き。
STAFF NOTEの最新記事
-
CATEGORY : STAFF NOTEUPDATE : 2025/03/13
-
CATEGORY : STAFF NOTEUPDATE : 2025/03/09
-
CATEGORY : STAFF NOTEUPDATE : 2025/02/19
-
CATEGORY : STAFF NOTEUPDATE : 2025/01/20