昔から伝わる和の技術と、海外のデザイナーによる洋のデザインが融合した
新しいスタイルの風呂敷です。
コトノワの風呂敷は生地選びから、染め、仕上げに至るまで
風呂敷づくりの専門家によってつくられています。
北欧デザインの風呂敷なので、日本風の装いに使うだけでなく、
現代のライフスタイルにも自然となじんでくれます。
フィンランドで最も著名な窯元「ARABIA」で活躍のデザイナー、
ヘイニ・リータフタによって、和のイメージの強い風呂敷が
幅広い年代にも受け入れやすいモダンなイメージになりました。
ハンカチのような織りと柔らかな肌触りが特長で、
かごやバッグと合わせて目隠しにしたり、
ファッションのワンポイントにスカーフとして使っても素敵です。
行楽には、ピクニックシートのように使ったり、
お弁当の重箱を包んでそのまま楽に持ち運びもできます。
旅行の時には着替えを包むと、バッグやトランクの整理整頓にも役立ちます。
北欧デザインの風呂敷で、可能性がもっと広がります。
ぜひ、いろいろな使い方をお楽しみください。
 |
商品に関する注意事項 |
※風呂敷は結んで使用することが多く、生地の伸縮作用も利用して使いやすくするために、本来風呂敷は真四角ではなく、丈(縦の長さ)が巾(横の長さ)より長いものが風呂敷の基本の形となります。あらかじめご了承ください。
※風呂敷の端はすべてミシン縫いになっています。
※ご使用のPC環境により色が異なって見える場合がございます。
●2021年4月5日 価格改定しました。