和と北欧の雰囲気をあわせ持った「black is blue」シリーズの人気のカップが、素敵なギフトセットになりました。
anne black(アンヌ・ブラック)はハンドメイドの製法にこだわり、作品の全てをひとつひとつ手作りで生産しています。
“本当の美しさとは、内面から現れるもの”
真っ白な磁器の内側に手描きで施された深い藍色のモチーフは、
「本当の美しさとは、内面から現れるもの」というanne black(アンヌ・ブラック)の想いからうまれました。
表面上の華やかさを追うのではなく、シンプルであることをコンセプトとし、
本質を追求しつづける アンヌ・ブラック の作品は、私たち日本人の心を打ち、どこか親近感を感じさせるものです。
シンプルで奥ゆかしく、凛としたデザインは、器の中に入れた物を引き立て、お茶や食事の時間を楽しませてくれます。
シンプルなデザインなので、お茶やコーヒー、蕎麦猪口や茶碗蒸し、おかずの器など幅広くお使いいただけます。
同じシリーズで揃えればより洗練されたテーブルコーディネートを楽しめます。
結婚祝いや引っ越し祝い、父の日や母の日などに
TATE MODERN (ロンドン)や、Le Bon Marche (パリ) 、 ニューヨーク近代美術館(MoMA)など、世界を代表するインテリアショップ、ファッションセレクトショップ、ミュージアムショップなど、世界各国200店舗以上で販売されている、世界で認められたすばらしい器です。
「いつもありがとう」「素敵な夫婦になってほしい」「これからも輝き続けてほしい」など、
大切な人に感謝の気持ちを込めて贈りたい、おすすめのギフトセットです。
★内祝、引出物など、まとめてご購入の場合は、お気軽にご相談ください。

★anne black シリーズはコチラ★
 |
商品に関する注意事項 |
※模様のデザインはシングルのみとなります。
※商品はすべてハンドメイドで作られているため、ひとつひとつ柄の大きさ、風合いが異なります。
お届けする商品と商品画像には若干の相違が生じる場合がございますことをご了承くださいませ。
○この商品は、日本国内の正規輸入代理店の検査基準を満たしたものです。
Designer
anne black│アンヌ・ブラック
Anne Black(アンヌ・ブラック)- 1971年デンマーク生まれ。
現在、デンマークで最も注目されているデザイナーのひとりです。
2001年に最初のコレクションを発表、2002年には自身の工房を構え、精力的に創作活動に取り組みます。2003年から2005年にかけては、デンマークモダンデザイン界の牽引役であるデザイナー・ズー(Designer Zoo)へ参加。
その後も活躍の場を広げ、瞬く間にデンマーク中にその名を馳せる存在となりました。
2009年には、デンマーク女王陛下ならびに皇太子妃殿下が、アンヌ・ブラックの工場をご訪問され、その模様がテレビや新聞などで、広く報道をされました。
今では北欧各国にとどまらず、TATE MODERN (ロンドン)や、Le Bon Marche (パリ) 、 ニューヨーク近代美術館(MoMA)など、世界を代表するインテリアショップ、ファッションセレクトショップ、ミュージアムショップなど、世界各国200店舗以上で 彼女の作品が販売されています。
[フェアトレード活動について]
アンヌ・ブラックはデンマークの公的機関であるDANIDA(デンマーク国際開発援助)の働きかけにより、2005年より、ベトナムのハノイ郊外の工場と生産提携をし、フェアトレード活動を実施しています。
生産工程においては、アンヌ・ブラックの細やかな技術指導とDANIDAの支援のもと、従業員の労働環境、健康状態、社会的権利、そして外部環境への負荷に常に細心の注意を払っております。また技術能力の向上に努めながら、優れた生産管理体制を敷くことで、高水準の製品品質を維持しています。
これらの活動はすべて、倫理観に基づいた健全な雇用環境の提供と、公正な取引を保証するものです。