hirali|手ぬぐい S(全8種)

販売価格 1,650円(税込)
色をお選びください
SOLD OUT
先に楽天にログインしていただくとポイント保有数が表示されます。

表裏で違ったカラーを楽しめる、両面染色の手ぬぐい[hirali]

全国で唯一、表裏色が違う染めを実現した、
色鮮やかでモダンなhirali(ひらり)の手ぬぐいです。

一般的な手ぬぐいは、注染という注ぎ染めで
裏表同じ色に染める手法が使われていますが、
hiraliの手ぬぐいはロール捺染の両面染色技術で
両面ともに美しい色を楽しめるリバーシブル仕様。
現在、このロール捺染ができる職人は全国にほんの僅かしかおらず
さらに表と裏の両面に染色することができるのは、hiraliを製造する
竹野染工ならではの特別な技術だそうです。

hirali ヒラリ モダン おしゃれ 手ぬぐい S 使い方 キッチンタオル 目隠し リバーシブル 日本 和 おすすめ ギフト ご挨拶 お祝い お手拭き タオル 速乾

hirali ヒラリ モダン おしゃれ 手ぬぐい S 使い方 キッチンタオル 目隠し リバーシブル 日本 和 おすすめ ギフト ご挨拶 お祝い お手拭き タオル 速乾

hiraliは、日本の季語をモチーフにしたモダンなデザイン。
表裏どちらも相性の良い色の組み合わせなので
シーンに合わせていろいろな使い方を楽しめます。

暮らしに寄り添う、手ぬぐいの使い方

手ぬぐいの使い方は幅広く、拭く、包む、掛ける、巻くなど、
いろいろな使い方が楽しめます。

キッチンまわりでは、食器拭きや調理用として。
使った後は広げるとすぐに乾くので、とても衛生的です。

hirali ヒラリ モダン おしゃれ 手ぬぐい S 使い方 キッチンタオル 目隠し リバーシブル 日本 和 おすすめ ギフト ご挨拶 お祝い お手拭き タオル 速乾

hirali ヒラリ モダン おしゃれ 手ぬぐい S 使い方 キッチンタオル 目隠し リバーシブル 日本 和 おすすめ ギフト ご挨拶 お祝い お手拭き タオル 速乾 蒸し器

hiraliの手ぬぐいなら、家事スタイルもおしゃれに着こなせます。
手を拭きたい時にはエプロンの腰ひもにかけて、
また、首回りにキュッと結び付ければ、庭仕事には汗止めや日よけになります。

hirali ヒラリ モダン おしゃれ 手ぬぐい S 使い方 キッチンタオル 目隠し リバーシブル 日本 和 おすすめ ギフト ご挨拶 お祝い お手拭き タオル 速乾

hirali ヒラリ モダン おしゃれ 手ぬぐい S 使い方 キッチンタオル 目隠し リバーシブル 日本 和 おすすめ ギフト ご挨拶 お祝い お手拭き タオル 速乾 家事スタイル 汗止め 日よけ

テーブルまわりでは、テーブルクロス替わりや、おしぼりなどに。
モダンなデザインがテーブルのアクセントになり、おもてなしの席にも粋な演出ができます。

hirali ヒラリ モダン おしゃれ 手ぬぐい S 使い方 キッチンタオル 目隠し リバーシブル 日本 和 おすすめ ギフト ご挨拶 お祝い お手拭き タオル 速乾

hirali ヒラリ モダン おしゃれ 手ぬぐい S 使い方 キッチンタオル 目隠し リバーシブル 日本 和 おすすめ ギフト ご挨拶 お祝い お手拭き タオル 速乾

折りたためばコンパクトになるので、ハンカチとしても◎。
ドライブや散歩中に急に日射しが強くなっても
サッと広げて体を広くカバーできます。

hirali ヒラリ モダン おしゃれ 手ぬぐい S 使い方 キッチンタオル 目隠し リバーシブル 日本 和 おすすめ ギフト ご挨拶 お祝い お手拭き タオル 速乾 ハンカチ

hirali ヒラリ モダン おしゃれ 手ぬぐい S 使い方 キッチンタオル 目隠し リバーシブル 日本 和 おすすめ ギフト ご挨拶 お祝い お手拭き タオル 速乾

暮らしのあらゆるシーンで活用できる手ぬぐい。
用途が広いので、場所や用途ごとに、柄で使い分けられるといいですね。
まだ手ぬぐいを使ったことがないという方も、ぜひ一度使ってみて、
手ぬぐいならではの良さを実感してみてください。
ギフトにもおすすめです。

Variation


手ぬぐい 使い方 デザイン おしゃれ モダン hirali 北欧 風薫る

【風光る(Kaze-Kaoru)】

春の風が光り輝くように感じられることを表す季語「風光る」に着想を得たカラーパターン。爽やかにそよぐ風と、踊るように明るい陽光をイメージできるカラーを配色しました。柄は、昔から玩具としてや家紋としても親しまれてきた風車がモチーフ。

手ぬぐい 使い方 デザイン おしゃれ モダン hirali 北欧 梅 ふふむ

【梅ふふむ(Ume-Fufumu)】

「ふふむ」とは漢字で「含み」と書きます。梅ふふむとは、花がまだ開花せず、ふっくらと紅色が兆し始めた梅のつぼみを表す季語です。まだ寒い時期に咲き、生命力の象徴でもあった梅の花の愛らしい形をモチーフとしました。

手ぬぐい 使い方 デザイン おしゃれ モダン hirali 北欧 菱の花

【菱の花(Hishi-no-Hana)】

7月から8月にかけて白い花を咲かせることから夏の季語として使われる「菱の花」。 中心が黄色く、四弁が白いこの花の色合いをテキスタイルにも継承。柄は、入子菱と呼ばれる文様をモチーフにしました。

手ぬぐい 使い方 デザイン おしゃれ モダン hirali 北欧 星月夜

【星月夜(Hoshi-Tsukiyo)】

秋の夜空が、星の光で月夜のように明るい夜のことを表す季語「星月夜」。 配色には、夜空の明暗をイメージする2色を使用しています。柄は、星七宝と呼ばれる模様を採用。古来の日本では、星を円で表していたことに由来しています。

手ぬぐい 使い方 デザイン おしゃれ モダン あおふくべ ひょうたん

【青瓢(Ao-Fukube)】

「青瓢(あおふくべ)」とは、秋に収穫を迎える瓢箪がまだ未熟な緑色であることを表した、初秋の季語。モチーフにしたのは「瓢箪(ひょうたん)文様」。瓢箪は末広がりを想起させるシルエットであり、その蔓は絡みついたら離れないことから吉兆を呼び寄せるとされ、愛されてきた文様です。

手ぬぐい 使い方 デザイン おしゃれ モダン hirali 北欧 銀杏 いちょう 秋

【銀杏散る(Ichou-Chiru)】

秋の終わりに黄金色に染まった銀杏の大木も美しいですが、その葉が散って黄色い絨毯のようになった道もまた美しい。「銀杏(いちょう)散る」は、そんな晩秋の風景を想起させる季語です。モチーフは、銀杏の葉を連続させた「組銀杏」という文様。

手ぬぐい 使い方 デザイン おしゃれ モダン hirali 北欧 山眠る

【山眠る(Yama-Nemuru)】

秋に収穫を迎えるひょうたんがまだ未熟な緑色であることを表した初秋の季語。ひょうたんは末広がりを想起させるシルエットであり、そのツタは絡みついたら離れないことから吉兆を呼び寄せるとされ、愛されてきた文様です。

手ぬぐい 使い方 デザイン おしゃれ モダン hirali 北欧 雪あられ 水玉 ドット

【雪あられ(Yuki-Arare)】

雪の結晶に微細な氷の粒が付着してできる、球形の氷の粒子を「雪あられ」と呼びます。気温の冷え込む朝夕に多く見られる現象から、配色をイメージしました。柄は、空から舞い落ちる霰をモチーフとしています。

商品詳細
メーカー竹野染工
ブランドhirali(ひらり)
サイズ約W340×H900mm(両端は切りっぱなしです)
素 材綿 100%
生産国日本
備 考サイズには若干の誤差が生じる場合がございます。

商品に関する注意事項

※端は切りっぱなしのため、使い始めは多少ほつれがありますが、使うほどに落ち着きます。
※通常は水での手洗いで十分です。
※蛍光剤や漂白剤入り洗剤のご使用、水の中に長い時間つけておいたり、
 直射日光に当てる事は色あせの原因になるので避けて下さい。
※高温でのアイロンも変色の原因となりますので、お気を付け下さい。
hirali/注意事項1
手ぬぐいなので両端は切りっぱなしです。


Brand

hirali | ヒラリ

hirali

ロール捺染による両面染色技術をもとに、「重ねの色目」というに日本古来の色彩文化に着想を得たブランドです。日本の季語をモチーフとした色で、表と裏をそれぞれ異なる色で染色し、これまでの手ぬぐいにはない色合いを楽しめます。 大阪府堺市で和晒産業を続けてきた竹野染工が、現在ではわずかな職人だけができるという特別な技術で、これまでの手ぬぐいにはない形を追求しています。


最近チェックした商品

お買いもの